赤ちゃんのミルク・離乳食作りや大人の水分補給に便利なウォーターサーバー。
しかし「赤ちゃんにウォーターサーバーは必要?」「ミルク作りにおすすめの種類はどれなの?」と悩んでいるママ・パパは多いのではないでしょうか。
「ウォーターサーバーのどんなポイントを比較するべきなのかわからない!」そんな方の為に8社31機種のウォーターサーバーを徹底比較。
赤ちゃんのいる家庭におすすめの8機種をピックアップしました!赤ちゃんに適したサーバーが見つかるようにランキング形式でおすすめ機種をご紹介します。
あなたが安心して快適に赤ちゃんとの育児生活を送れるウォーターサーバーが見つかれば幸いです。
赤ちゃんのミルク作りにウォーターサーバーを使うメリットは?
赤ちゃんのミルク作りの為にウォーターサーバーをレンタルするメリットとしては,
- ミルク作りにお湯を沸かす必要がない
- 安全なお水であることが保証されている
- 大人の水分補給にも便利
- お水が美味しい
- 災害時用の水の貯蓄として活用できる
これらが挙げられます。
ミルク作りに必要なお湯がすぐに使えるのはとても便利。ウォーターサーバーの機種によっては粉ミルク作りに最適な75度のお湯もすぐに使えます。
お湯を沸かす必要がなくなり、赤ちゃんのママ・パパの強い味方になってくれること間違いなしです!
例えば、赤ちゃんの授乳はミルクの場合、1日に6回~8回程度が目安とされています。夜間の授乳もあることを考えると、赤ちゃんのために毎回水からお湯を沸かすのは大変な作業です。
赤ちゃんがぐずったときに「今すぐにミルクが欲しい!」といった状況も起こります。そんなときにウォーターサーバーはとても便利です。
また、ウォーターサーバーのメーカーは検査基準を満たした安全なお水を宅配してくれます。安全で綺麗なお水だから、赤ちゃんのミルクや離乳食作りにも安心して使えます。
特に水道水の水質が心配な地域の方は安心感がグッと上がります。
赤ちゃんのミルク作り用サーバー選びのポイントは?
赤ちゃんのミルク作りの為にウォーターサーバーをレンタルする場合、どんなポイントに気をつければよいのでしょう。ここでは赤ちゃんのために気をつけてほしいウォーターサーバー選びの6つのポイントをご紹介します!
- チャイルドロック
- ボトル交換の楽さ
- 片手で使える
- お湯の温度が調節できる
- 水の種類
- 維持費・解約費
これらの詳細を解説します。
チャイルドロック
まずはじめに重視してほしいのはチャイルドロック機能です。赤ちゃんが誤ってウォーターサーバーを触っても平気で、なおかつ大人も使いやすいチャイルドロックの付いたウォーターサーバーがいいですね。
ウォーターサーバーには基本的に赤ちゃんの安全のための温水チャイルドロックがついています。
しかし機能はウォーターサーバーの種類によって大きく差があります。温水のみのシンプルなものから3重ロックやいたずら防止にもなる全機能ロックができるものまで様々です。
ウォーターサーバーからは熱湯が出るので、もしもの事故に備えて、レンタルするウォーターサーバーにどのようなチャイルドロック機能がついているのかはチェックが必要です!
ボトル交換の楽さ
赤ちゃんのお世話で大変なママ・パパには楽にボトル交換のできる種類のウォーターサーバーがおすすめ!赤ちゃんの育児で腰痛や腱鞘炎になってしまうことも多い赤ちゃんママ。
重い水のボトルを持ち上げてボトル交換をするのはとても大変です。
ウォーターサーバーのボトルには、ボトルを持ち上げなくてもいい「足元型」や4L~7L程の「軽量ボトル」、また、それらを組み合わせた「足元型軽量ボトル」もあります。赤ちゃんのお世話で大変なママ・パパには楽にボトル交換のできる種類のウォーターサーバーがおすすめです。
その中でも「足元型軽量ボトル」のウォーターサーバーが一番楽でおすすめしたいタイプです。
片手で使える
片手操作可能なウォーターサーバーは赤ちゃんのいる家庭では重宝します。赤ちゃんを抱っこしながらミルクを作ったり、水を飲んだりと、片手でウォーターサーバーを使いたいことは、育児をしている方ならよくあります。
そのため、片手でお湯を出せるウォーターサーバーはおすすめです。しかし、片手操作のできるウォーターサーバーは意外にも少ないです。今回の記事ではそんな機能が付いたウォーターサーバーをご紹介いたします!
お湯の温度が調整できる
1日に何度もある粉ミルク作り。その負担を軽減するためにも75度程度のお湯が出るウォーターサーバーがおすすめです。
調乳の際、お湯の温度が低すぎると衛生上良くなかったり、逆にお湯が熱すぎると粉ミルクの栄養成分が損なわれてしまったりします。
WHOが推奨している温度は75度以上で、各ミルクメーカーは熱湯でも赤ちゃんの成長に影響するわけではないとしています。それでも、できることならミルクの栄養を損ないたくないですよね。
そんなとき温度調節機能付きウォーターサーバーがおすすめです。75度のお湯なら、粉ミルク・キューブ型ミルクを入れた哺乳瓶にお湯をそのまま入れてもミルクの栄養を損なわず、また、冷ます時間も短縮できるので一石二鳥!
水の種類
ウォーターサーバーの水には大きく分けると「RO水」と「天然水」の2つ種類があります。RO水とは、特殊な方法でろ過を行いミネラルなどを取り除いた純水の一種です。
天然水より硬度が低くミネラルが少ないのが特徴です。そのため赤ちゃんのお腹に優しいとされています。赤ちゃん用のベビーピュアウォーターを使っている方もいるかと思います。
日本の天然水はすべて軟水なので赤ちゃんが安心して飲めますが、気になる方にはRO水のメーカーがおすすめです。
しかし、RO水でも後からミネラルを加えているメーカーが多いので注意しましょう。
維持費・解約費
やはり気になるウォーターサーバーの維持費。水の値段やサーバーレンタル料・配達料が安いウォーターサーバーのほうが嬉しいですよね。
また、1年~3年程度の契約期間を設けているメーカーがほとんどです。そのため「授乳期のミルク作りのためだけにサーバーを使いたい」という方は解約料にも注意が必要です。
以上6つのポイントが赤ちゃんのウォーターサーバー選びでチェックしてほしいポイントです。中でも赤ちゃん用ウォーターサーバー選びで特に重視してほしいのは「チャイルドロック」「ボトル交換の楽さ」「片手で使える」というポイントです。
第一に赤ちゃんにとってやけどは命の危険にもなりえます。目に入るもの全てに好奇心いっぱいな赤ちゃんがはいはいし始めてからも安心安全に過ごすために、チャイルドロック機能はしっかり比較してウォーターサーバーをレンタルしましょう。
第二に育児をする上でいかに”楽”を追求するかはとても重要なポイントです。赤ちゃんの育児に慣れていないママ・パパ、忙しいママ・パパは、せっかくウォーターサーバーをレンタルするならば育児を”楽”にしてくれるようなサーバーを選びましょう。
さあ次にこれらのポイントをしっかり抑えたウォーターサーバーはどれなのかを見てみましょう!
赤ちゃんのミルク作りにおすすめのウォーターサーバーランキング7選
ここでは赤ちゃんのいる家庭にぴったりなウォーターサーバーが見つかるよう、上記6つのポイントを8社31機種すべて比較しました。
赤ちゃんのミルク作りにおすすめなウォーターサーバーランキングトップ7の機種をご紹介いたします!快適にミルク作りのできるウォーターサーバーが見つかるはず!
1位 フレシャス slat/slat cafe
チャイルドロック機能 | ボトル交換の楽さ | 片手操作 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
温度調節機能 | コスト | 水の種類 |
★★★★★ | ★★★☆☆ | 天然水 |
料金 | ||
水料金:24Lあたり3866円~ サーバーレンタル料:「slat」月額0円~900円 「slat cafe」月額0円~1200円 配送料:無料 |
※1年未満の解約で税抜15,000円(税込16,500円、1年経過後2年未満の解約で税抜9,000円(税込9,900円)の解約料金がかかります。
赤ちゃん用ウォーターサーバーとして一番おすすめしたいのはフレシャス「slat」とフレシャス「slat cafe」。
このウォーターサーバーのチャイルドロックは解除に長押しが必要なので、赤ちゃんが誤ってロック解除する心配はありません。冷温水別にチャイルドロックが設定できて、大人の使いやすさに合わせられるのも嬉しいポイント。赤ちゃんのいる家庭でも安心快適にウォーターサーバーを使用できますよ。
また、設定によって、冷水は常温水に、温水は75度程度のお湯に変更できるので、お母さんの水分補給にも赤ちゃんのミルク作りにも最適です。水ボトルは9.3Lの軽量足元型でボトル交換もラクラク。片手操作も可能です。また、機能性が高いのに価格は安いのも好印象です。
お水は「フレシャス富士」という硬度の低い天然水なので、ミルク作りや離乳食作りにおすすめです。フレシャス「slat」シリーズはそのデザイン性も人気で、口コミでは「デザインが決め手」という声もあります。お部屋においてもよく馴染むはずですよ!
フレシャス「slat」シリーズは、赤ちゃんのミルク作り用ウォーターサーバーとしては文句なしのおすすめ機種です。
また、「slat cafe」はNESCAFEとの共同開発によって、お水だけでなく美味しいコーヒーも楽しめるウォーターサーバーになっています。
フレシャスのウォーターサーバーの中では1番人気の機種です。赤ちゃんが寝ている間に美味しいコーヒーが飲めるウォーターサーバーはフレシャス「slat cafe」だけ!
フレシャス「slat」シリーズは安全性・機能性・コスト面のすべてにおいて赤ちゃんのいる家庭におすすめできるウォーターサーバーです!
2位 アクアクララ アクアウィズ
チャイルドロック機能 | ボトル交換の楽さ | 片手操作 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
温度調節機能 | コスト | 水の種類 |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | RO水 |
料金 | ||
水料金:24Lあたり4400円~ サーバーレンタル料:月額2000円 配送料:無料 |
※6ヶ月以内の解約で3300円の解約料金がかかります。
アクアクララの水はまろやかさが特徴のRO水。硬度が低くて赤ちゃんのお腹に優しいお水なので、赤ちゃんには最適なお水です。RO水のウォーターサーバーで最もおすすめなのがアクアクララの「アクアウィズ」です。
RO水のウォーターサーバーのうち、軽量足元型ボトルの機種は8社31機種の中でもこのウォーターサーバーだけでした。片手操作も可能で、70~75度のお湯が出る省エネモード付きです。赤ちゃんのお腹に優しいRO水のミルクが楽に作れます。
価格は少し高めですが、赤ちゃんのために、硬度が低くミネラルの少ないRO水にこだわりたい方にはフレシャス「slat」よりこちらがおすすめです。
3位 フレシャス dewo/dewo mini
チャイルドロック機能 | ボトル交換の楽さ | 片手操作 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
温度調節機能 | コスト | 水の種類 |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | 天然水 |
料金 | ||
水料金:「dewo」24Lあたり3800円 「dewo mini」24Lあたり4723円~サーバーレンタル料:月額0円~500円 配送料:無料 |
※1年未満税抜15,000円(税込16,500円、1年経過後2年未満税抜9,000円(税込9,900円)の解約料金がかかります。
次におすすめのウォーターサーバーはフレシャス「dewo」と、その卓上版フレシャス「dewo mini」です。1位のフレシャス「slat」シリーズとはボトルの設置場所とチャイルドロックに違いがあります。
フレシャス「slat」と違い、ボトルは上部型軽量ボトルで、チャイルドロック解除に長押し不要のウォーターサーバーです。しかし、赤ちゃんのミルク作りに便利な片手操作や温度調節などの機能はそのままです。
このウォーターサーバーのお水は「フレシャス木曽」という天然水です。こちらも硬度の低い軟水で、「フレシャス富士」と同じくミルク作りに最適なお水です。RO水ではありませんが、安心してミルクが作れます。
特に、フレシャス「dewo mini」は卓上ウォーターサーバーの中で唯一片手操作と温度調節ができるウォーターサーバーでした。
お水代は高いですがペットボトル約2本分(4.7L)の超軽量ボトルは魅力的。卓上型ウォーターサーバーはキッチンやリビングルームの小さなスペースでウォーターサーバーを利用できるのが便利です。
お家が狭いけれど赤ちゃんのためにウォーターサーバーのレンタルを検討している方に最もおすすめしたいのがフレシャス「dewo mini」です。
4位 アクアクララ アクアアドバンス
チャイルドロック機能 | ボトル交換の楽さ | 片手操作 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
温度調節機能 | コスト | 水の種類 |
★★☆☆☆ | ★★★★☆ | RO水 |
料金 | ||
水料金:24Lあたり3900円~ サーバーレンタル料:月額1500円 配送料:無料 |
※6ヶ月以内の解約で3300円の解約料金がかかります。
RO水のウォーターサーバーで2番目におすすめなのがアクアクララ「アクアアドバンス」です。こちらは2位のアクアクララ「アクアウィズ」と違って、温度調節機能がなく、上部ボトル型・7Lの軽量ボトルです。
それでも片手操作は可能ですので快適にウォーターサーバーを使えます。赤ちゃんのために、硬度が低いRO水にこだわりたいけれど、アクアクララ「アクアウィズ」だと少し予算オーバーかな、温度調節機能はいらないな、と感じる方におすすめのウォーターサーバーになります。
5位 プレミアムウォーター cado×PREMIUMWATERウォーターサーバー
チャイルドロック機能 | ボトル交換の楽さ | 片手操作 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | 不可 |
温度調節機能 | コスト | 水の種類 |
★★☆☆☆ | ★★★★★ | 天然水 |
料金 | ||
水料金:24Lあたり3283円~ サーバーレンタル料:月額550円~ 配送料:無料~ |
※「PREMIUM WATER MOM CLUB」の加入にはお子さんの年齢等の条件があります。
※基本プランは2年未満で20000円、3年プランは3年未満で20000円、PREMIUM MOM CLUBプランは3年未満で20000円の解約料金がかかります。
ランキング5位のこのウォーターサーバーは子供のいる家庭向けということもあり、プレミアムウォーターのサーバーの中ではママ・パパに人気の機種となっています。おすすめしたいポイントは使いやすいチャイルドロック機能とお水の安さの2つです。
温水ボタンは3秒長押ししないとお湯が出ない仕様になっています。それに加えて、全機能停止スイッチがウォーターサーバー本体背面上部にあります。だから、おもちゃと誤って赤ちゃんが温水ボタンを触ってしまっても安心です。
また、こちらの機種ではプレミアムウォーターの「PREMIUM WATER MOM CLUB」というプランにできます。
このプランでは、水24Lあたり3283円~で利用でき、機能性のいいウォーターサーバーの中ではかなり安い価格設定です!それに加えてボトルは7Lの軽量足元型なのでボトル交換もらくらくです。
温度調節不可で温水・冷水のみ、片手操作はできませんが、ミルクを卒業した赤ちゃんのいるご家庭には安く快適に使えるウォーターサーバーと言えるでしょう。
また、プレミアムウォーターでは、現在乗り換えキャッシュバックキャンペーンや新規契約でクオカードがもらえるキャンペーンを行っています。
6位 プレミアムウォーター QuOL
チャイルドロック機能 | ボトル交換の楽さ | 片手操作 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
温度調節機能 | コスト | 水の種類 |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | 天然水 |
料金 | ||
水料金:24Lあたり4233円~ サーバーレンタル料:月額1100円 配送料:無料~ |
※基本プランは2年未満で20000円、3年プランは3年未満で20000円、PREMIUM MOM CLUBプランは3年未満で20000円の解約料金がかかります
こちらのウォーターサーバーは5位の「cado×PREMIUMWATERウォーターサーバー」に比べると価格は高めで、ボトルも軽量上部型です。しかし、チャイルドロック機能が二重で片手操作が可能なため、赤ちゃんのミルク作り用ウォーターサーバーとしては最適です。
チャイルドロックは一重にも変更できるので、赤ちゃんの成長に合わせられるのも良いですね。また、温度調節も可能で、冷水・温水の他に、常温水・ぬるめのお湯(約65度)も設定できます。
トレイの高さを調整できるウォーターサーバーなので、コップはもちろん、お鍋や水筒も置いたまま片手で使えます。これはこのウォーターサーバー独自の機能です!
また、プレミアムウォーターでは、現在乗り換えキャッシュバックキャンペーンや新規契約でクオカードがもらえるキャンペーンを行っています。
7位 コスモウォーターsmartプラス
チャイルドロック機能 | ボトル交換の楽さ | 片手操作 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★★ | 不可 |
温度調節機能 | コスト | 水の種類 |
★★☆☆☆ | ★★★★☆ | 天然水 |
料金 | ||
水料金:24Lあたり3800円~ サーバーレンタル料:無料 配送料:無料 |
※2年以内の解約で9000円の解約料金がかかります。
コスモウォーター「smartプラス」の一番のおすすめポイントはなんと言ってもボトル交換の楽さです。今回の記事では軽量ボトルのウォーターサーバーをおすすめしていますが、軽量ボトルだとどうしても水の減りが早く、ボトル交換の頻度が高くなりがちです。
そこで、このウォーターサーバーは独自の足元型「ボトルバスケット方式」を採用しています。これにより、12Lのボトルをらくらく設置できるウォーターサーバーとなっています。
また、チャイルドロック機能は「常時ロック」「常時フリー」「ボタンを押したときのみ作動」の3種類があり、冷温水別に設定可能です。
赤ちゃんの成長や使いやすさに合わせて変更できます。価格が安めなのも嬉しいポイントです。
一番おすすめなのはフレシャス「slat」シリーズ
赤ちゃん用ウォーターサーバーとして1番おすすめなのはフレシャス「slat」シリーズです。
フレシャス「slat」「slat cafe」はミルク作りに便利な温度調節機能と片手操作が付いていて、赤ちゃんのミルク作り用ウォーターサーバーとしては文句なしの機能性です!
また、チャイルドロック機能は赤ちゃんにとっても大人にとっても嬉しい厳重で使いやすいシステムです。それに加えて楽にボトル交換できる軽量足元型だから、安心快適にウォーターサーバーを利用できること間違いなし!
キッズデザイン賞とグッドデザイン賞を受賞していて、安全性が高いだけなくデザイン性も抜群です。シンプルでどんなお部屋にも馴染むデザインが人気のウォーターサーバーです。
「フレシャス富士」というこだわりの天然水は硬度も低く、赤ちゃんのミルク作りの使用にも推奨されているお水なので安心です。
また、お水を使い切ったボトルは小さくして捨てられる使い捨てタイプです。空のボトルが邪魔になる心配はありません。
「デザインも機能性も良い」「片手で使えるのがミルク作りに便利」「お水が美味しい」といった口コミにも見られるように、見た目も機能も充実しています。
赤ちゃんの為にウォーターサーバーを導入するならフレシャス「slat」シリーズが一番おすすめ!赤ちゃんのミルク作り・離乳食作り・ママパパの水分補給やカフェタイムにぴったりのウォーターサーバーです。
この記事へのコメントはありません。